seo対策コンサルとは?コンサルの概要と選ぶときの4つのポイント
「自分なりにSEO対策をしても思うように結果がでないが、コンサルを利用すれば効果があるだろうか」
「SEO対策のコンサルって具体的にどのようなことをしてくれるのだろう」
このように悩んでいませんか?
実はSEO対策コンサルは、力量のあるコンサルタントに委託することで総合的なSEO対策を実施してもらうことができ、大きな効果が期待できるのです!
今回は、SEO対策コンサルとは何かを紹介するとともに、良いSEO対策コンサルを選ぶための4つのポイントについても解説します。
この記事を読んでSEO対策コンサルについて理解し、力量のあるコンサル業者に委託することができれば、ホームページのアクセス数アップにつながりますよ!
1.SEO対策コンサルとは
SEO対策コンサルとは、顧客のSEO対策の改善を行い検索順位を上げる支援をしてもらうサービスです。
SEO対策は、内部対策・外部対策・コンテンツの書き方などさまざまな項目への対処が求められます。
SEO対策コンサルは、顧客のサイトの中で対策が不足している項目を洗い出し、必要とされる改善策を総合的に提案するケースが多いです。
このため、自分のサイトのどこが課題でどこから手を付けてよいか分からない方でも依頼しやすく、効果が期待できます。
SEO対策コンサルは、毎月一定の費用を支払う定額型の契約を結び、結果が出るまでの一定期間PDCAサイクルを繰り返して改善を図るのが一般的です。
相場は、中小企業が扱う規模のサイトで月額10万円~30万円程度で、大企業でページ数の多いサイトになると月額100万円を超える場合もあります。
ちなみに、すでに自分のサイトの課題が明確になっている場合はコンサルティングではなく内部対策やWebサイト設計・コンテンツ制作など具体的な項目に限定して外部委託する方法もあります。
SEO対策の外部委託について詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてください。
2.良いSEO対策コンサルを選ぶための4つのポイント
次に、良いSEO対策コンサルを選ぶための4つのポイントを以下の通り紹介します。
- SEO対策に関する知識やスキルは十分か
- キーワード選定は妥当か
- 実績が豊富か
- コンサル業者の体制は万全か
SEO対策コンサルに高い効果が期待できることを上述しましたが、これは力量のあるコンサルタントに委託ができた場合の話です。
実際にはSEO対策コンサルを名乗っておきながら知識もスキルもない業者も存在します。
SEO対策コンサルは、コンサルタントの力量によって効果が大きく左右されるといっても過言ではありませんので、4つのポイントに注目しながら慎重にコンサル業者を選定するようにしましょう。
以下に、4つのポイントの詳細を順番に説明します。
ポイント1.SEO対策に関する知識やスキルは十分か
良いSEO対策コンサルを選ぶための1つ目のポイントに、SEO対策に関する知識やスキルが十分かどうかが挙げられます。
コンサル業者と名乗るからには、SEO対策に関する知識やスキルがあって当然と思われるかもしれません。
しかし、実際には不正なリダイレクトや誘導ページ・コンテンツの無断複製など、不適切な手法で一時的に検索順位を上げるだけで、本来のSEO対策については理解できていない業者もいます。
このような業者に委託してしまった場合、思うように順位が上がらないばかりか、不適切な手法を使いGoogleのガイドラインに抵触した場合には、大幅に順位を下げられたりペナルティを受ける可能性すらあるのです。
知識やスキルを有することを判断する1つの材料として、業者のサイトが自然検索で上位に表示されるかどうかを確認する方法があります。
SEO対策の知識やスキルがある業者であれば、当然自社のサイトのSEO対策も成功しているはずだからです。
ただし、不正な手法で一時的に上がっているケースと見分けるために1つのキーワードだけで判断せず、いくつかの検索キーワードで確認してみるのが良いでしょう。
検索キーワードの例は以下の通りです。
- Webコンサルティング
- Webサイト制作
- SEO 料金
- SEO 対策
- コンテンツマーケティング など
さらにコンサル業者が十分な知識やスキルを備えているかを判断するためには、自分自身もある程度のSEO対策に関する知識を身に付けておくことが必要です。
知識を身に付けた上でコンサル業者に具体的な改善内容を確認すれば、納得できる回答を得られるかどうかでコンサル業者の良し悪しが判断できます。
このように、コンサル業者を選別するためには、業者のホームページの検索順位を確認したり、自分自身でもSEO対策の知識を身に付けた上で質疑応答をしてコンサル業者の知識やノウハウを確認するのがおすすめです。
ポイント2.キーワード選定は妥当か
良いSEO対策コンサルを選ぶための2つ目のポイントに、キーワード選定が妥当かどうかが挙げられます。
SEO対策においてキーワード選定は非常に重要なポイントであり、コンサルタントとしては腕の見せ所です。
キーワードが妥当なものでなければ、競合が多すぎていつまでたっても上位表示できなかったり、上位に表示できても誰も検索してくれないものになるからです。
例えば、検索ボリュームの少ないキーワードを選定しておいて、検索順位が上位になると提案されても、本来の目的であるサイトのアクセス数アップにはつながりません。
現在の状況から狙える範囲で検索数の多いキーワードを選定し、検索順位の上昇を目指すのが最適な提案です。
コンサルに提案を受ける際には、選定するキーワード名を確認するのに加えてなぜそのキーワードを選ぶのかの根拠も確認し、納得のいく提案をしてもらえるコンサル業者を探しましょう。
このように、コンサル業者を選別するためには、キーワード選定の妥当性を根拠も含めて確認することが大切です。
ポイント3.実績が豊富か
良いSEO対策コンサルを選ぶための3つ目のポイントに、実績が豊富かどうかが挙げられます。
コンサル業者の力量を確認する上で、提案を受けるだけでなく実際に他の顧客の順位上昇に成功した実績を確認することは重要です。
特に、自分のサイトと同様の分野で高い実績を有する場合には、自分のサイトにも有益なアドバイスをもらえることが期待できます。
ただし、実績の謳い文句を鵜呑みにするのは危険です。
例えば、「〇〇というキーワードで〇位の実績」と言っても、単に検索ボリュームの少ないキーワードで上位をとっただけだった可能性もあります。
具体的にどのサイトが何位から何位に上がったのか・どのような対策を行って改善したのかを確認し、実績として評価できる条件のものか・一時的な順位上昇でなく継続できているのかを見極めることが大切です。
このように、コンサル業者を選別するにあたり実績は重要ですが、内容を詳細に確認し、本当に評価に値する実績であるかを判断しましょう。
ポイント4.コンサル業者の体制は万全か
良いSEO対策コンサルを選ぶための4つ目のポイントに、コンサル業者の体制は万全かどうかが挙げられます。
会社としての実績や提案が申し分なかったとしても、実際に担当するコンサルタントのスキルが低かったり、業務が忙しすぎて手が回らないようでは満足なサービスを受けることはできません。
提案時のコンサルタントは信頼していたけど、契約したら別のスキルの低いコンサルタントが担当することになってしまったなどという話もよく聞きます。
実際に契約するとなると担当者は誰なのか、会社としてのサポート体制は万全なのかをしっかり確認しましょう。
また、問合せや依頼にスピーディーに答えてくれるかどうかも重要ですので、提案時のやり取りでストレスを感じる場合は注意が必要です。
このように、コンサル業者と二人三脚で改善作業を実施していくわけですから、万全の体制を用意してもらえるかも重要なポイントです。
まとめ
この記事では、SEO対策コンサルの概要および良いSEO対策コンサルを選ぶための4つのポイントについて紹介しました。
力量のあるSEO対策コンサル業者に依頼することができれば、総合的なSEO対策を実施してもらうことができ、大きな効果が期待できます。
ぜひこの記事を読んで適切なSEO対策コンサル業者とともにSEO対策を改善し、ホームページのアクセス数をアップさせてください!
SEOの検索ランキングにお悩みのあなたは以下の記事もご覧くださいね。